第7回 インターフェックス Week 大阪
![]() |
出展アイテム |
![]() |
m-FLIP(製造業向け稼動率改善ソリューション) |
![]() |
設備稼動率に関してこんなお悩みはございませんか?
・稼動率低下の主要因が分からない。 ・定量的なデータが取れないため改善が進まない。 m-FLIP(muRata Factory Line Integration Platform)は、村田製作所の長年の経験を活かした生産改善プラットフォームです。設備稼動の詳細情報や月報アプリなど、さまざまなデータや効果を“見える化”し、スピーディに改善策を導くための人的サービスを結合。まるで一枚のフリップに描き出すように、効率化や成長が現場で実感できます。
生産性向上を追求してきたムラタ独自のソリューション「m-FLIP」がIndustrial IoT化を加速させる無線センサと連携スタート! 多角的な分析をサポートします。 設備稼動率アップによる生産能力の向上や工数削減や、既存リソースを有効活用することにより設備投資抑制に繋げられます。 m-FLIPの紹介は こちら> 製品に関するお問い合わせは こちら> その他関連リンクは こちら> |
![]() |
JIGlet(スマートものづくり支援ツール) |
![]() |
|
簡単導入!さまざまな製造現場にピッタリの工程改善・見える化ツールです。
■製造現場の改善活動を支援
現場担当者が、3種類のデバイスと、データ収集設定(ロジック)とを、創意工夫して組み合わせることで現場のさまざまなシーンに利用できます。SIM内蔵デバイスを活用し、簡単に設備や人の状態を記録・蓄積し、工程のばらつき・ムダをグラフで“見える化”します。 ■3ステップで簡単に現場のさまざまなシーンで利用可能
①デバイス設置(SIM内蔵ですぐ使える) ②データ収集設定(指一本で編集可能) ③通知 / 見える化 |
![]() |
会場案内 |
![]() |
![]() |
|
|